by dem bach genempt der gündrich(1431年)11
an den bach gůndrich(1432年)11
zwüschet dem gundrich vnd dem Ammeltz bach(1530年)11
zwüschend dem Gunndrich vnnd Ameltz Bach(1530年)11
uszbin an die gündrichen(1530年頃)11 Gundrich bach(1622年)11 Gündrich(1857年)12
事実は不明だが、ギングリッチ姓の元になったと考えられるGüngerich姓は、父称姓Günd(e)rich姓から変化したと説明する以外に、
今の所手立てが無い様である。
[Gottschald(1982)p.226,http://www.ancestry.com]
1 http://members.fortunecity.com/carrollj/index.html 2 http://www.gameo.org/encyclopedia/ 3 メノナイトから分派したキリスト教再洗礼派の一派。 4 1712~1918年まで、独ヴェストファーレンに在った侯国。 5 既出の同姓同名人物とは別人。後出する同姓同名人物も全て別人と思われる。 6 Förstemann(1966)sp.568 7 Köbler ahdW G項p.264 8 Köbler ahdW R項p.38 9 Nicolas Viton de Saint-Allais et al."L' Art de vérifier les dates des faits historiques, des chartes,
des chroniques, et autres anciens monumens."(1819)p.252 10 Jakob Melchior Ziegler "Sammlung absoluter Höhen der Schweiz und der angrenzenden Gegenden der Nachbarländer,
als Ergänzung der Karte in Reduction von 1:380000."(1853)p.151 又、以下のサイトではこの小川の写真が見れる。
http://www.hikr.org/gallery/photo420704.html 11 Zinsli(1987)p.65 12 Albert Jahn "Chronik oder geschichtliche, ortskundliche und statistische Beschreibung
des Kantons Bern, alten Theils."(1857)p.470 13 Förstemann(1966)sp.563 14 Bernhard Hertenstein "Joachim von Watt (Vadianus), Bartholomäus Schobinger, Melchior Goldast."(1975)p.46 この
語はケルト語に由来しており、英国に見られる-combe地名(「谷」を意味する)と語源上関係が有る。 15 DW vol.9 sp.1139、Köbler ahdW G項p.264 ヴァーリヒ『現代独独辞典』sp.1653にみえるGumpe(n)≪スイス方言≫
「池(Tümpel)」も同語源。中高独gumbet、古高独gumpito「池」に遡る。 16 独Wegerichは中高独wëgerīch,古高独wegarīh「オオバコ」に遡る。この語は古高独weg「道」と古高独rīhhi「支配、権力、
帝国、国、世界、統治者」の合成語だが、どおいう謂れが有るのか良く判らない。クルーゲは文字通りには「道の支配者
(Wegbeherrscher)」の意だとしている(Kluge(1889))p.377)。他にも-richの語尾を持つ植物名としてWeiderich「ミソハギ」、
Schöterich「アブラナ科の草本の一種」等がある。
執筆記録:
2011年5月29日 初稿アップ