Gaufrido de Castrobrientii(1198年Blain(ロワール=アトランティック県))
1
Carlota de Castrobriantii(1516年Cambrai(ノール県)(?))
2
Philippum Caſtrobriandum(1575年Roches-Baritaud(ヴァンデー県))
3
[古文書校訂本より上掲1198年の姓の記録]
地名姓。極めて珍しい姓で、1916~1940年の調査でパリに
一件、現在の電話帳では仏西部ロワール=アトランティック県の
ピリアック=シュル=メール(Piriac-sur-Mer)に
一件見られるのみである。フランスの政治家、作家フランソワ=ルネ・ド・シャトーブリアン(François-René de Chateaubriand:1768.9.4
Saint-Malo()~1848.7.4 Paris)が有名。
仏西部ロワール=アトランティック県シャトーブリアン郡シャトーブリアン小郡の都市
シャトーブリアン(Châteaubriant)に由来。
Castrum Brieni(1050年以前)
4
Castellum Brientii(11世紀)
5
Castrum Brientii ...
Castellum Brientii(1197年)
6
Gaufridus Dominus
Caſtribrientii(1266年)
7
Castrum Briense(1287年)
4
ex Regio
Caſtribriantii(1599年)
8
地名は1028~1050年の間に当地に城砦を築いた
ブリエント1世(Brient(ius):生年不詳、1063年2月9日以前に没)の名に因む。即ち、「Brient(人名)の城塞」の意(古仏c(h)astel「城、砦」
9)。このBrientiusの名をローマ人のものとする見解が有るが
5、ブルトン人の男名で
ある
10。人名は(古)ブルトンbrient「特権、大権」
11に直接由来するか、その派生元で
あるブルトンbri「高貴さ、名誉、尊敬」
12に何らかの接尾辞が接続して生じた名前と見られる。また、ケルト祖語に
*brigant-「高い」(cf.サンスクリットbṛhant-「高い、背が高い」,アヴェスタbərəzant-「高い」)が想定されており
13、
これに直接由来するものだろう。
一方、地名の古い綴りに語末-tを持たない形もある為、地名の第二要素の人名は古いブルトン語の男名Brian
14を
語源としている可能性もある。この人名は、ブルトンbri「高貴さ」に由来するブルトン語の男名Bri
14の指小形か、
或いはケルト祖語*brigonos「高い、高貴な、高尚な」
15に遡るものと考えられる。Brient、Brian共にはっきりした
意味を特定するのは難しいが、大体「高い、偉大な、高貴な」といった概念を持つ名前である。
[Morlet(1997)p.206, ONC(2002)p.123]
◆古仏c(h)astel「城、砦」(英castle)←ラcastellum「城塞、砦、避難所」(伊castello,フリウリcjiscjel,サルデーニャcasteddu,カタルーニャcastell,西castillo,
葡castelo(>日本 カステラ),アルバニアkështjellë,バスクgaztelu)(指小形)←castrum「城、砦」(西,葡castro,ルーマニアcastru,英Chester
(地名),アラビアqaṣr)(原義「切り離された場所」(?))←(?)PIE*kas-tro-(+接尾辞)←*kas-(変形)←*kes-「切る」(ギkeázein「割る」,ラcastrāre
「切る、去勢する」)
16。上掲説はワトキンズによる。
1 Judith Everard, Michael C. E. Jones "The Charters of Duchess Constance of Brittany and Her Family, 1171-1221."(1999)p.71
2 André Joseph Ghislain Le Glay "Cameracum christianum ou Histoire ecclésiastique du Diocèse de Cambrai."(1849)p.58
3 Jacques Auguste de Thou "Historiarum sui temporis. vol.3"(1733)p.410
4 Courson de la Villeneuve "Cartulaire de l'abbaye de Redon en Bretagne."(1863)p.515
5 Nègre(1998)p.1661
6 Paul Alexandre Marchegay "Archives D'Anjou, Recueil De Documents Et Memories Inedits Sur Cette Province. vol.2"(1853)p.2
7 Guy-Alexis Lobineau "Histoire de Bretagne, composée sur les titres et les auteurs originaux. vol.2"(1707)p.398
8 Noël Alexandre "Historia ecclesiastica Veteris Novique Testamenti. vol.9"(1752)p.122
9 https://en.wiktionary.org/wiki/chastel#Old_French
10 Joseph Loth "Chrestomathie bretonne: armoricain, gallois, cornique. vol.1"(1890)p.193
11 https://fr.wiktionary.org/wiki/brient#br
12 https://fr.wiktionary.org/wiki/bri
13 http://www.wales.ac.uk/Resources/Documents/Research/CelticLanguages/ProtoCelticEnglishWordlist.pdf
14 Joseph Loth "Chrestomathie bretonne: armoricain, gallois, cornique. vol.1"(1890)p.111
15 Rosa und Volker Kohlheim "Duden - Lexikon der Vornamen."(2014)p.81
16 英語語源辞典p.203、Pokorny(1959)p.586、Watkins(2000)p.41
更新履歴:
2016年3月22日 初稿アップ