戻る/ はじめに/ 苗字苑本館/ ハリポタ語源辞典/ 銀英伝語源辞典/ 付録/ リンク集
苗字リストに戻る
Bishop ビショップ
概要
「主教」を意味する。
詳細
Algar se Bisceop(1100年頃Devonshire)1
Lefwinus Bissop(1166年Nottinghamshire)1
Thurstan le Byssop(1240年Essex)1
John le Bissup(1273年Oxfordshire)2


父称姓、ニックネーム姓。イングランド南西部。特にドーセット、サマーセット、ウィルトシャー、ヘレフォード、ウスター(Worcester) 等に多い。古英bisċ(e)op「主教」(>英bishop)に由来する古期英語の男子名ビショップ(Biscop)3に由来する。『ドゥームズデイ・ ブック』(1086年)にノーサンプトンシャーで用例がある1。又、上掲の古い姓の用例欄にみえる冠詞leを伴う形は渾名に 由来している。古英bisċ(e)op,中英bischop「主教」に由来し、「風采が主教の様な人、主教と関係のある人、主教の家庭でお手伝いとして働いていた者」を意味する。又、 「聖ニコラス(St. Nicholas:4世紀小アジアのMyraの大司教。サンタ・クロースのモデル)の祝日(12月6日)に行われた 野外劇で男の子の主教(boy-bishop)の配役を務めるのが習慣となっていた者」を表す場合もある。
1602年、プレストンのギルドの公式文書に"William Browne, alias Bushopp"(aliasは「又の名は」の意で使われている)の名が見 える2。野球選手のオビスポ(Obispo)の姓も同語源。
[Reaney(1995)p.46,Harrison(1912-1918)p.34,Bardsley(1901)p.105,ONC(2002)p.69]
◆古英bisċ(e)op←俗ラ*biscopus(古低地フランク,古ザクセンbiskop,オランダbisschop,古高独biscof,biskof(>独Bischof), 古ノルドbiskup)(=後ラepiscopus)「主教」←ラepiscopus「監督、管理人」←ギepískopos「監督、管理人」←epí≪前置詞≫「~の上、 外、~以前、~の後」(←PIE*epi,*opi「~の近くに、~に」)+skopós「見ること、標的」←*skopo-(音位転換)←PIE*spoko- (o階梯拡張形)←*spek-「観察する」。cf.ビスマルク(Bismarck)
1 Reaney(1995)p.46
2 Bardsley(1901)p.105
3 Searle(1969)p.107-108
4 英語語源辞典p.128、Watkins(2000)p.82

執筆記録:
2011年6月6日  初稿アップ
PIE語根Bi-shop:1.*epi,*opi「~の近くに、~に」;2.*spek-「観察する」

戻る

Copyright(C)2010~ Malpicos, All rights reserved.